甲子園日記特別編「2020 夏」あの夏を取り戻せプロジェクト

「あの夏を取り戻せ」プロジェクト。中止となったあの夏の世代が今日、甲子園の土を踏みました。 ひとりの大学生が声を挙げて始まったこのプロジェクト。大変なご苦労があったはずですが、まずはこのプロジェクトの実行のために尽力された方々に、心からの御礼を申し上げたいと思います。 2020年5月20日。衝撃のニュースが高校野球の世界に流れます。「夏の甲子園中止決定」。新型コロナウイルス感染症が猛威をふるい、既に開催予定だった春のセンバツは中止。部活どころか学校は休校となり、外出すらままならない日々。それでも夏までに... 続きを読む

星仁貴君(2年スポーツ探究コース)が「税に関する高校生の作文」で税団協会長賞を受賞!

福島地区税務関係団体協議会が主催する令和5年度「税に関する高校生の作文」で、2年スポーツ探究コースの星仁貴君(堀兼中)が、「繋がれているもの」と称して税団協会長賞をを受賞しました! 星君は高校入学後、突然体調を崩し通院する日が多く、満足に授業や部活動に取り組めない日々が続いていました。伊達市は「こども医療費受給」制度があり、高校生まで医療費がかからないことを知った星君は、税に大変興味を持ち、そのほかにも「税」がどのように使われているのかを調べたそうです。 星君は作文の最後をこう締めくくっています。 「今度... 続きを読む

福島の魅力1位は円盤餃子!? 台湾の国立台中科技大学と2度目の交流会実施!

来年1月から4年ぶりに再会する福島空港発着の台湾へのチャーター便の運航開始を前に、互いの文化や観光資源への理解を深めようと、国立台中科技大学と弐度目の交流会を行いました! 2回目の今回は双方合わせて30人が参加し、台湾、そして福島の観光の魅力を発表し合いました。本校進学探究コースの生徒は、鶴ヶ城や福島市のわらじまつり、喜多方ラーメンなど取り上げましたが、台湾の大学生は円盤餃子を第1位に挙げていました。 今回の交流会の様子はNHKでも取り上げられ、ますます注目される進学探究コースの「探究」活動。本校でしか経... 続きを読む

第102回全国高校サッカー選手権福島県大会準優勝のサッカー部に賞状伝達!

第102回全国高校サッカー選手権福島県大会で、見事準優勝を果たしたサッカー部に、賞状伝達が行われました。 サッカー部は、初戦となった4回戦で東日大昌平高校に4対3で勝利すると、準々決勝でふたば未来学園を1対0と鉄壁な守備で撃破。準決勝でも帝京安積を1対0でやぶる粘りのサッカーで決勝進出を果たしました。 しかし、決勝戦では準々決勝・準決勝と7得点をマークした尚志高校と対戦し、0対3で敗れ、選手権出場はなりませんでした。しかし、「ONE SEIKO」を掲げ、チームメンバー、関係者が一丸となって戦う姿は、見事の... 続きを読む

磯谷尚史氏をお招きし、文化交流会開催!

本日文化交流会を開催しました。今年のゲストは磯谷直史さんです。磯谷さんは本校の卒業生である松尾貴教さんが在籍しているロックバンドTHE ANDSのボーカル・ギタリストです。磯谷さんには、本校野球部の熱烈なファンであることが縁でオリジナルの応援歌、応援曲を制作して頂くことになりました。 交流会では、普段聞くことのできないプロアーティストの歌声を生で聞くことができ、生徒たちは大盛り上がり。日本中のアーティストの中で最も「聖光LOVE」と自称する磯谷さんの心のこもったステージを満喫した素晴らしい時間となりました... 続きを読む

剣道部が県新人戦男子団体で優勝!

令和5年度福島県高等学校新人体育大会において、本校剣道部がまたまた素晴らしい活躍をみせ、男子団体で優勝すると、個人戦もベスト4を独占する歴史的な快勝をおさめました。 本当に素晴らしい戦いで、東北大会での活躍も期待できますね!是非とも頑張ってください! 男子団体 優勝! 個人戦 優 勝 戸田皇聖(2年普通科スポーツ探究 草野中) 第2位 齋藤幸輝(2年普通科スポーツ探究 信夫中) 第3位 木戸 匠(2年普通科スポーツ探究 坂下中) 第3位 阿部魁生(2年普通科進学探究 渡利中) ... 続きを読む

校内競技大会開催!

晴天の秋空。今日は素晴らしい天気のもと、校内競技大会が開催されました! 競技はサッカー、卓球、ソフトバール、バレーボール、キックベース、バドミントン、オセロ、そしてeスポーツ。各クラスそれぞれのTシャツを着用し、校内は大盛り上がり。クラスの団結力が試される聖光学院の大人気行事です! イキイキとした生徒の表情をぜひご覧ください!競技大会は明日25日も開催されます!   ... 続きを読む

グローバルな人材育成を!進学探究コースで台湾の大学生と交流会!「ツナグタビプロジェクト」

10月18日(水)に、進学探究コースにおいて「ツナグタビプロジェクト」として、台湾の大学生とオンラインで交流しました! この企画は、福島空港と台湾を結ぶチャーター便の就航決定を受けて、福島と台湾の関係を深めるきっかけにしようとするもので、普通科進学探究コースの1年生13人と、台湾の国立台中科技大学で日本語を学ぶ14名が参加しました。 「探究」の授業の一環として行われたこの交流会は、4つのグループに分かれてお互いの地域の印象や魅力などを話し合いました。 三瓶航教諭(進学探究コース長)は「自分たちの知らないも... 続きを読む