9月14日(日)に鳥取県で開催される第12回全国手話パフォーマンス甲子園に、本校手話部が出場を決めました。 本戦出場の吉報が届いたのは今日の正午過ぎ。58チーム62校から2部門8チームずつ、合計16チームに与えられた栄誉。今年のテーマは「東日本大震災〜あの日を忘れない〜」で、高い表現力が評価されての選出になりました! 手話部の皆さん、おめでとうございます!全国大会までしっかり練習を積んで全国大会に臨んでください! 手話部取材のURLです!ぜひご覧ください!https://news.yahoo.co.jp/... 続きを読む
投稿者: seiko
1学期終業式並びに全国大会出場壮行会を行いました!
本日は1学期終業式です。新入生を迎えて新年度をスタートしましたが、どんな3カ月半だったでしょうか。新たな環境、新たな学年、きっと充実した1学期だったと思います。3年生は2学期になれば進路活動に突入します。しっかりして準備のできる夏休みにして欲しいと思います! そして、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場する剣道部の渡部楓君(普通科スポーツ探究コース 福島大附属中出身)と、国民スポーツ大会ビーチバレーボール競技に参加する髙野愛菜さん(3年普通科スポーツ探究コース 福島第三中出身)と舟山葵さん(3年... 続きを読む
上級見学会実施!
夏休みに入る前の17日(木)に、2年工学科機械工学コース、1・2年普通科進学探究コースで上級学校見学会を実施しました。 1年普通科進学探究コースは会津大学に、2年工学科機械工学コースと進学探究コースは東北学院大学に、さらに機械工学コースは花壇自動車大学校に行かせて頂きました! 聖光学院はどの科、コース共に上級学校見学会を行い、進路への展望と学校生活での意欲向上を図っています!「学校を飛び出して学ぶ」という本校の特長をますます生かして、生徒の成長を期していきたいと思っています! ... 続きを読む
野球部「2025 夏」初戦は初回4失点も逆転勝利!
本日第107回全国高等学校野球選手権福島大会の初戦は、福島北・伊達連合と対戦し11対4の8回コールドで勝利し、3回戦進出を決めました!
聖光学院の先発は2年生の古谷野太心君。しかし初回、一死からヒットを許すと、次打者をファーストゴロに打ち取りますが、ファーストの菊地政善君がセカンドへ悪送球し、一・二塁のピンチを招きます。
4番打者は三振をとるものの、5番打者にセンター前に運ばれ、1点を失います。すると古谷野君が連続四球を出し、押し出しとなって2点目、さらに8番打者に2点タイムリーを放たれ、なんと4点を奪われてしまいます。
いきなりの失点に、夏の緊張感が走りますが、2回裏にスクイズとワイルドピッチで2点を返すと、3回から管野蓮君が登板し、圧巻の投球をみせます。連合打線を全く寄せ付けず、打線の反撃を待ちます。
すると5回裏、先頭の菊地君の二塁打を足掛かりに、二死二・三塁のチャンスを作ると、7番の鈴木来夢君がセンター前タイムリー、8番仁平大智君がライト前ヒットを放ち同点に追いつきます。
6回にも二死から竹内君のタイムリーセンター前ヒットを中堅手が後逸すると竹内君が長駆ホームインしてついに逆転します。7回にも3本のヒットと相手の守備のミスに乗じて4得点し、最後は8回に無死満塁から代打の坂元壱君がコールドを決めるタイムリーセンター前ヒットを放って11対4としコールド勝利をおさめました!
次戦は18日にいわきグリーンスタジアムで試合を行います。皆様、ご声援よろしくお願いします!
福島トヨペット様をお招きし、工学科「進路探究ガイダンス」を行いました!
本日、工学科で進路探究ガイダンスを行いました! 本校では様々な企業や上級学校等の講師をお招きし、あるいは企業や学校に赴いて、様々な経験値を上げる取り組みをしています! ... 続きを読む
学校献血を行いました!
7月8日(火)に、献血を実施しました!献血にご協力いただいた生徒の皆さん、本当にありがとうございました! 【献血状況】参加人数105名 受付人数99人 本当に多くの生徒に参加して頂きました!ありがとうございます! ... 続きを読む
ハンドボール部が県スポーツ大会で準優勝!
第78回福島県総合スポーツ大会においてハンドボール部が準優勝しました! 決勝まで進んだ本校ハンドボール部。決勝戦では敗れましたが県準優勝を果たしました! かつては全国ベスト4の経験もある伝統ある本校ハンドボール部。完全復活までもう少しですね! ... 続きを読む
陸上競技部が県スポーツ大会支部予選で躍進!
第80回福島県陸上競技選手権大会兼第78回福島県総合スポーツ大会県北地区予選会で、陸上競技部の選手たちが大活躍しました!県大会でも躍進を期待しています! <男子800m> 第1位 池田 侑弥 君(2年普通科福祉探究コース 県北中) <男子1500m> 第1位 石川 大雅 君(2年普通科スポーツ探究コース 小浜中) 第2位 池田 侑弥 君 第3位 高橋 礼央 君(2年普通科スポーツ探究コース 白沢中) <男子5000m> 第2位 高橋 礼央 君 第3位 石川 大雅 君 <男子3000m障害> 第1位 菅野 ... 続きを読む
小説家の関口尚先生をお迎えし、高校生のための文化講演会を開催しました!
本日福島民報社、公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会が主催し、文部科学省が講演する「高校生のための文化講演会」が開催されました。講演会では、小説家の関口尚先生にお話しして頂きました。関口氏は栃木県生まれで、茨城大学卒業後、2002年『プリズムの夏』で第15回小説すばる新人賞を受賞して作家デビュー。今年4月には、松尾芭蕉の「おくのほそ道」の行程を実際に歩くという数年にわたる取材を経て、今年4月に初の歴史小説『芭蕉はがまんできない おくのほそ道随行記』を刊行されました。 演目は「書く、書く、歩く」で、関口氏はこれ... 続きを読む
就職進路ガイダンスを行いました!
昨日、就職進路ガイダンスを行いました!ライセンスアカデミーの横関信太郎先生をお迎えし、就職に関する様々なお話しを聞くことができました。 調査書はスペックシートであること、履歴書は自己紹介、そしてそして第一印象を与えるものであることなどなど、これから就職戦線に向かう3年生にとっては本当に貴重な時間となりました! 就職を目指す3年生の皆さん、今からしっかりした準備ができるよう頑張ってください! ... 続きを読む