伊達市と包括連携に関する協定を締結しました!

3月28日(木)に、伊達市役所本庁舎において、「伊達市と聖光学院高等学校との包括連携に関する協定締結式」を行いました。 締結式には伊達市の須田博行市長、菅野善昌教育長、八巻正広未来政策部長が、聖光学院からは新井秀校長、根本寿実教頭、星瑚都美生徒会長が出席しました。 本協定は、両者が包括的な連携のもと、地域の特色を活かした取組を体系化 し、深化・拡充させることで、生徒の学習活動と成長を促し、地域創生を担う人材の育成と高校の魅力向上を図り、活力あふれる個性豊かな地域社会の形成と発展に寄与することを目的として締... 続きを読む

(株)ツクリエ様と地域活性化と起業家精神育成を目指す連携協定を締結しました!

3月22日(金)に、株式会社ツクリエ様と、本校及び合同会社Hidane様との間で地域活性化と起業精神育成を目指す連携協定を締結しました。 ツクリエ様が運営する起業家教育プロジェクト「ミライクルラボ」は、「ミライを築く、私たちの地元づくり」をテーマに掲げ、地域の学校と事業者が協力してビジネス創出と起業家精神の育成を促進しています。ツクリエ様×ミライクルラボ×本校の三連携協定により、福島県内の教育機関、事業者が連携し、起業教育の実践と地域ビジネスの創出を通じて、地域社会の活性化を図るプロジェクトです。 【連... 続きを読む

「笑いヨガ」参加者募集のお知らせ

〜家族みんなでいらっしゃい『笑いヨガ』〜開催のお知らせ *参加無料 ・日時:令和6年3月31日(日) 午前の部・・・10時00分〜11時30分(定員15名) 午後の部・・・13時00分〜14時30分(定員15名) ※事前予約制となります。(024-572-6200) ※駐車場もご用意しております。 ・持ち物:動きやすい服装・飲み物・タオル ・「笑いヨガ」って??? 笑いヨガはインドで生まれた誰でもできる笑いの健康体操です。お子様からお年寄りの方で年齢を問わず実施することができます。 ・笑いヨガの効果 ①... 続きを読む

環境省出前講座(進学探究・福祉探究コース対象)を開催しました!

本日、進学探究コース並びに福祉探究コースの2年生を対象に、環境省の出前講座を行いました。 目的は、東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故から環境再生に取り組む環境省の事業や放射線に対する基礎的知識について、次世代を担う高校生に広く伝えることで認識を高めて理解すると同時に、福島に残された課題であり、日本全体の課題でもある除去土壌の「今を知り」、「今後を考える」ための機会にすることです。 5校時には上記の目的に沿った講義をしていただき、6校時にはグループディスカッションをを行いました。 福島で学... 続きを読む

1年普通科進学探究コース リノコトコバコで「探究発表会」

本日、伊達市の「リノコトコバコ」において1年普通科進学探究コースの生徒が「探究発表会」を行いました。 このプロジェクトは、いつも利用させて頂いている「リノコトコバコ」様にいおいて開催されるイベントのプレゼンテーションです。生徒たちは堂々と自分たちが向き合ってきた企画を「リノコトコバコ」の皆さんに発表し、そして様々な質問にも誠意をもって答えていました。 「人前で話すことは苦手」と話す生徒が多いですが、いやいや、本当に立派でした!入学して10カ月。生徒たちは素晴らしく成長していることを実感できるプレゼンでした... 続きを読む

進学探究コースのある生徒の個人探究への取り組み

進学探究コースでは、2年生になると生徒自らの探究テーマにチャレンジします。今日は2年普通科進学探究コースの高野茉妃瑠さん(北信中)が探究活動の一環として、募金活動を行いました。 皆さんは「レモネードスタンド」を知っていらっしゃいますか?もともと子供に関する探究テーマはないかと模索していた高野さんが、レモネードスタンドを知り、自らの探究テーマとして取り組んでいるのです! レモネードスタンド活動を知りたい! https://www.lemonadestand-pa.jp/about/ 高野さんは、小児がんへの... 続きを読む

校内ビジネスコンテスト2024開催!!(聖光学院×株式会社コバックス)

1年普通科進学探究コースの「探究」の授業。 3学期は地元企業と協力をし、新たな地域活性化に向けてのプランを発表します。 本コースの「新しい学びの場」として活用させて頂いている”リノコトコバコ”。 この場所は創業100周年を迎えた小林グループが伊達市のコミュニティースペースとして生み出した場所です。 リノコトコバコホームページ 伊達市に”リノコトコバコ”が誕生して1年。様々なイベントで活用されてはきたものの、まだまだ伊達市にコミュニティスペースがあることが広く認知されていない現状にあることが課題とな... 続きを読む

スポーツ探究コース 仙台大連携講義「保健体育科教員を目指して」

12月19日(火)、スポーツ探究コースの「探究Ⅰ」の授業において、高大連携協定を締結している仙台大学のよる講義を行いました。 授業テーマは「保健体育科教員を目指して」。仙台大学体育学部の江尻雅彦教授をお迎えし、前半は保健体育科教員になるために」、後半は「保健体育科教員に求められること」について講義して頂きました。 江尻教授は大変親しみやすく、ユーモアを交えながら大変分かりやすく生徒に語り掛けてくれました。生徒も江尻教授の話しにどんどん引き込まれていた様子。 授業では、「良い教師とは?」 ◎一人ひとりの生... 続きを読む

福祉特別講座を開催しました!

12月11日(月) 一年生福祉探究コースの生徒を対象に霊山町にある特別養護老人ホーム 「孝の郷」の羽染様、氏家様にお越しいただき、「介護とは何か」、「コミュニケーションとは何か」のテーマに沿いながら、わかりやすく丁寧に教えていただきました。 介護を行う上で大切なボディメカニクス・介護の基本理念・コミュニケーショをとる上で必要な知識を学ぶことが出来ました。 現場で活躍されている方々から介護についての考え方や魅力.新しい発見となる内容を学ばせていただき、より深く介護について考えることが出来た授業となりました。... 続きを読む

福島の魅力1位は円盤餃子!? 台湾の国立台中科技大学と2度目の交流会実施!

来年1月から4年ぶりに再会する福島空港発着の台湾へのチャーター便の運航開始を前に、互いの文化や観光資源への理解を深めようと、国立台中科技大学と弐度目の交流会を行いました! 2回目の今回は双方合わせて30人が参加し、台湾、そして福島の観光の魅力を発表し合いました。本校進学探究コースの生徒は、鶴ヶ城や福島市のわらじまつり、喜多方ラーメンなど取り上げましたが、台湾の大学生は円盤餃子を第1位に挙げていました。 今回の交流会の様子はNHKでも取り上げられ、ますます注目される進学探究コースの「探究」活動。本校でしか経... 続きを読む