2019.9.29.Sun
全国高校サッカー選手権福島大会 激励会
ウェディングエルティ
チーム(選手、保護者、スタッフ)で勝とう❗️
2019.9.29.Sun
全国高校サッカー選手権福島大会 激励会
ウェディングエルティ
チーム(選手、保護者、スタッフ)で勝とう❗️
柔道部が地区大会で大活躍です!県大会でも頑張ってください!
<男子団体> 優勝!
<女子団体> 優勝!
<男子個人>
60kg級
第2位 菊地 魁君(2年機械科 梁川中)
66kg級
第3位 渡邉陽大君(2年情報電子科 本宮第一中)
73kg級
第3位 谷津 颯君(2年機械科 醸芳中)
90kg級
第1位 宮澤紗斗起君(2年情報電子科 大鳥中)
100kg級
第2位 斎藤 翼君(2年情報電子科 本宮第一中)
第3位 荻野 雄太君(1年電気科 本宮第一中)
100kg超級
第1位 朝比奈大樹君(2年機械科 好間中)
第2位 渡邉 崇君(2年機械科 松陵中)
<女子個人>
階級A
第1位 猪又菜緒さん(1年情報電子科 桃陵中)
階級B
第1位 平栗千風さん(2年普通科進学 二本松第三中)
第2位 安田緩菜さん(2年普通科進学 信陵中)
階級C
第1位 土井 風さん(2年普通科福祉 信陵中)
階級D
第1位 尾形まなみさん(1年情報電子科 桃陵中)
階級E
第1位 遠藤佳奈さん(2年普通科進学 福島第三中)
第2位 斉藤歩美さん(2年情報電子科 福島第三中)
2019.9.24.Tue
全国高校サッカー選手権福島県大会抽選会
郡山市中央公民館
選手権のトーナメント決定❗
7年ぶりの王座奪還にむけ、全力を尽くします❗
ご期待ください。
1年普通科進学コースで進路ガイダンス「先輩の話を聞いてみよう!」を実施しました。講師は本校を卒業後福島大学に進学した赤塚眞穂さん。赤塚さんは在学中普通科進学コースに在籍し勉強をする一方で、剣道部に在籍し全国大会に出場するなど大活躍!
赤塚さんは講演の中で、大学でも剣道部に所属し頑張っていること、その中で大学の勉強は思っていたよりも大変で努力したこと、またボランティアやアルバイトも行ったこと、など先輩の立場から非常に率直に話してくれました。これには1年生も興味津々、さすがに「生の声」は生徒の心に響いたようですね。
赤塚さん、本当にありがとうございました。夢は小学校の教員になることという赤塚さんのご活躍をお祈りいたします!
令和元年度福島県高等学校新人体育大会剣道競技で、剣道部男子が第3位となりました。全国大会出場を目指す本校剣道部にとっては悔しい結果ですが、まだ地区大会。県大会での巻き返しを期待したいですね!個人戦では鈴木太陽君(2年普通科進学コース 北信中)が2位となり、その他菅野竜馬君(2年普通科進学コース 渡利中)、女子では羽田亜由美さん(1年普通科進学 北信中)が県大会出場を決めています。是非とも頑張ってください!
9月20日~22日須賀川アリーナで行われた東北私学大会に出場してきました。
21日の予選リーグでは
米沢中央2-0聖光
八工大一2-0聖光
花巻東 2-0聖光
という結果で予選敗退となってしまいました。1セットも取ることができずに大敗となってしまいましたが、他県の高校の胸を借り、とても良い経験となりました。
会場練習の際の場所確保やアップの仕方、試合前後の流れ等、すべてが勉強になりました。
夏練習~今大会までの反省点も修正しつつ、新人戦のシーズンインまで1ヶ月でチームを作っていきたいと思います。
送迎してくださった保護者の方々、応援に足を運んでくださった保護者の方々、ありがとうございました。
また、大会の興奮が冷めやらぬ中、23日に福島高校さんと練習試合をさせて頂き、細かい修正点が浮き彫りになったので、秋季大会に向けて修正をしていきたいと思います。
2019.9.23.Mon
プリンスリーグ東北 第17節
岩手県フットボールセンター
4ー1 盛岡商業
『大逆転劇‼️』
残留をするためには、何としても勝ち点を積み上げなければいけないゲーム。
序盤から固さがあり、聖光学院らしくないミスのオンパレード。流れをつかめない。
前半終了間際に安易なミスから失点。
重い空気が流れる。
ハーフタイム!
選手たちが、全員でゲームのやり方を整理し、仕切り直した。
後半、杉崎の2試合連続となる先制点と半沢の豪快なミドルシュート3連発で見事なハットトリック。
大逆転劇❗
何よりも素晴らしいのは、自分たちで課題を見つけ、問題解決をできる対応力。
そして、後半にチームを変えられる力を備えられていたこと。
最終節にもつれ込んだ残留争い。
一体感をもって、秋商に挑む‼️
本日も遠方にも関わらず、グランドに足を運んで頂きありがとうございました。
サポーター席とベンチが近いこともあり、より皆様の熱いご声援がエネルギーとなりました。
最終節もアウェイゲームですが、共に熱く、闘いましょう❗