進学探究コースがクラファン実施!ミライラボ2025「青春の香り」アロマを商品化!

進学探究コースの1年生10名が、「青春を香りで表現したアロマ」の商品化に挑戦します!小中高校生・大学生向けのアントレプレナーシッププログラムなどを展開する 株式会社ミライクルラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 :渡邉涼太、以下ミライクルラボ)と共に取り組みます! 完成した試作品は、2025年9月27日(土)に開催された「ダテノワ文化祭 / ふくしま三大鶏フェス in 伊達市」の会場で初お披露目しました。当日は来場者に3種類のアロマ試作品を実際に試していただき、アンケートを通じて209件のご意見 を... 続きを読む

特別養護老人ホーム孝の郷様による福祉特別講座を開催しました!

 9月29日(月)に伊達市霊山町にあります「特別養護老人ホーム 孝の郷」の氏家様・羽染様にお越しいただき、3年生福祉探究コースを対象に福祉特別講座を行いました。  今回の授業は、「報・連・相の重要性」と「福祉分野における専門用語」をテーマに授業を行っていただきました。  氏家様の授業では、イラスト(図)を口頭で伝えて描いてもらうという授業を行いました。  イラストの図形の形と位置が合うように、担当の生徒が説明していく中で、一人一人の解釈が違うことを実感することができました。自分の想像するイメージと言葉を... 続きを読む

福島県社会福祉協議会様による福祉特別講座を開催しました!

9月26日(金)に福島県社会福祉協議会様にお越しいただき、3年生福祉探究コースを対象に「福祉とは何か」をテーマに福祉特別講座を行っていただきました。   普段の授業では、福祉は誰かを助けるものという視点で学習に取り組んでいますが、今回の講義では、【自分のいつかくる未来】を想像した身近な存在としての福祉に着目しました。   ライフステージにおけるライフイベントの中で、どのような一生を送るのか、その一生の中での家族の存在・状況によって自分の人生が大きく左右し、福祉との関わり方が変化する視点... 続きを読む