令和7年度「税に関する高校生作文コンテスト」で鈴木風雅君(2年普通科スポーツ探究コース 藤間中)が、福島地区税務関係団体協議会長賞を受賞しました! 鈴木君は、「税に支えられ支える」と題して、税に関して多角的に自分の考えを作文にしました。野球部で日々活動を続けながら、毎日精力的に高校生活を送る鈴木君。本当におめでとうございます! ... 続きを読む
投稿者: seiko
ラグビー部が2年連続花園へ!
いわき市のハワイアンズスタジアムいわきで行われた第105回全国高校ラグビー大会の福島県予選決勝戦で、本校ラグビー部が17-0で学法福島を下し、2年連続3回目の花園出場を決めました! 開始早々トライを奪うなど、序盤から力を発揮し、相手の攻撃を凌ぎきった聖光フィフティーン。見事な完封劇で12月27日に花園ラグビー場で開幕する全国大会への切符を手にしました! 皆様、ラグビー部へのご声援を、宜しくお願いいたします! ... 続きを読む
2025年「聖光学院祭」写真館!
本日聖光学院祭を開催しました!たくさんの方々にご来校いただき、おおいに盛り上がった学院祭になりました!聖光学院のエネルギーを感じてください! ... 続きを読む
2025年聖光学院祭「前日祭」写真館
本日聖光学院祭の前日祭を行いました。学年対抗のイントロクイズ、カラオケ大会など大盛り上がりの前日祭でした! ... 続きを読む
11月8日(土)聖光学院祭 鋭意準備中!
大イベント「聖光学院祭」。現在準備が進められています! 皆さん、ぜひともご来校ください! カレー、ドリンク、カツサンド、バウムクーヘン、ホットドック、フランクフルト、ふりふりポテト、パンなどの販売もありますよ! 聖光学院生のエネルギーを肌で感じてください! ... 続きを読む
校内競技大会2日目 写真館
2日目の写真館です!どうぞご覧ください! ... 続きを読む
校内競技大会を実施しました!(写真館 初日)
今日は待ちに待った校内競技大会です!各クラス、クラスTシャツを作ったり、とにかく盛り上がる聖光学院の名物行事! 定番のソフトボール、サッカー、バレーボール、卓球、バドミントンなどの他、キックベースやフリースロー競技も。そして運動が苦手、という生徒も楽しく参加できるように、eスポーツやトランプ、ボッチャ、オセロ、ヨガなどなど、趣向を凝らした種目に生徒たちは大盛り上がり。 クラスTシャツを作ってその団結を図り、大いに活気に満ち溢れ、そして盛り上がった2日間となりました! 生徒達の普段教室では見られない、イキイ... 続きを読む
野球部が第4回少年少女野球教室開催!
今年春夏連続甲子園出場、秋は東北大会ベスト4に進出した聖光学院野球部が、今年も少年少女野球教室を開催します!野球部員による地域貢献、そして野球人口減少に歯止めをかけるべく、野球継続率の向上を図ると共に、スポーツによる地域の活性化を目的としています。 この野球教室は、今年で4回目を迎え、毎年多数の小学生に参加して頂いています。企画・運営はすべて野球部員が行います。皆様のご参加をお待ちしております! 【開催日時】2025年12月14日(日) 〇受付開始 8:00~(入校可能時間7:45) 〇開講式 8:40... 続きを読む
陸上競技部が「福島県高校駅伝」で第8位!
第76回全国高校駅伝競走大会福島県予選で、昨年よりも大幅に順位を伸ばして第8位となりました! 記録は2時間19分49秒で、7人の選手が素晴らしい走りを見せてくれました!1・2年生が5人というまだまだ若いチーム。来年以降も期待できますね! 3年生の皆さん、お疲れさまでした! ... 続きを読む
「ダテノワ」がふくしま高校生社会貢献活動コンテストで「福島大学アドミッションセンター長賞」受賞!
伊達市の高校生が主体となって地域や企業と協力し、にぎわい創出を目指して企画・運営するイベント、およびその活動を行う学生運営団体の「ダテノワ」が、令和7年度ふくしま高校生社会貢献活動コンテストにおいて「福島大学アドミッションセンター長賞」を受賞しました。 「ダテノワ」は9月27日(日)に保原総合運動公園で「ダテノワ文化祭」を開催するなど、「高校生らしく恩返しを」を合言葉に、地域の魅力を発信し、子どもからお年寄りまで幅広い世代が楽しめる活動を行っています。 伊達市内の聖光学院高生と伊達高生が参加する「ダテノワ... 続きを読む









