本日県営あづま球場で開催された第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会の決勝戦は、日大東北を7対0で下して5年連続19回目の優勝を果たしました。 聖光学院の先発は今大会初登板となった星湊太君。星君は先頭打者に二塁打を放たれるものの、後続を打ち取って流れに乗ると、以後は快調なピッチングを披露します。一方打線は3回まで相手左腕に3回まで1安打と抑え込まれますが、4回表に先頭の朝長啓一郎君がセンター前ヒットで出塁すると、3番藤崎翔勇斗君が送りバントを決めると、4番栗原慶太君がレフト前タイムリーを放って先制点を... 続きを読む
カテゴリー: 各部活動
野球部「2025 秋 準決勝」学法石川との死闘は終盤逆転勝利!
本日県営あづま球場で開催された第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会の準決勝は、学法石川高校と対戦して5対4と見事に終盤勝負を制して決勝戦に進出、東北大会出場を決めました。 聖光学院は初回、2番の朝長啓一郎君がアウトコース低目の変化球をライト前に運びますが、3番髙木星輝君が併殺打に倒れます。2回にも一死から栗原慶太君がレフト前ヒット、6番北島大也君がバントヒットを決めてチャンスをかくだいするものの、7番横山孝侑君がこれまた併殺打に倒れ、先制はなりません。 しかし、3回表、先頭の十文字陽生君がライト前ヒ... 続きを読む
弓道部と柔道部に表彰状伝達!
令和7年度福島県高等学校新人体育大会県北地区大会に出場し活躍した弓道部と柔道部に表彰状伝達を行いました。 【弓道部】 <女子個人> 第1位 松浦 朱里さん(2年普通科進学探究コース 桃陵中) <女子団体> 第3位 【柔道部】 60kg級 第1位 高橋 柚稀君(1年普通科スポーツ探究コース 信陵中) ... 続きを読む
野球部「2025 秋」準々決勝は松本叶我が2試合連続完封!11奪三振!
本日郡山市のヨーク開成山球場で開催された第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会の準々決勝は、いわき湯本高校と対戦して4対0で勝利しました。 この試合、先手をとったのは聖光学院でした。この回の先頭1番猪俣陽向君がセンター前ヒットで出塁すると、すかさず猪俣君が盗塁成功し、続く朝長啓一郎のセーフティバントが内野安打になってチャンスを拡大すると、3番の藤崎翔勇斗君の内野ゴロの間に先制します。 続く5回にも先頭の塙崇平君がこの日2本目のヒットを放ち出塁すると、一死後猪俣君がセンター前ヒットで繋ぎ、2番朝長君が四... 続きを読む
令和7年度福島県弓道新人大会県北地区予選会 女子個人で見事優勝!女子団体で3位入賞!
9月20日(土)から21日(日)、福島県立福島明成高校弓道場にて行われた令和7年度福島県弓道新人大会県北地区予選会に参加しました。 本校からは矢吹莉緒さん、佐々木啓衣さん、松浦朱里さん、大内初花さん、谷地紗梛さんの計5人が出場しました。 部員は皆今大会に向けてコツコツと練習に取り組んできました。ただ春から夏に行われたインターハイ県北地区予選や県総合スポーツ大会の時と違い、部員にとっては最初で最後の新人戦ということで、相当意識していたのか、大会前日まで「緊張する」と不安がっていました。大会当日は過度に緊張し... 続きを読む
野球部「2025 秋県大会」2回戦は主戦紺野が11奪三振完封勝利!
本日郡山市のヨーク開成山球場で開催された第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会3回戦は、帝京安積高校と対戦して3対0で勝利しました。 聖光学院の先発は今大会背番号1を背負う紺野耀大君。紺野君はセンバツでベンチ入りしましたが、その後はBチームで実戦経験を積んできました。その紺野君は初回から相手打線に向かっていく気迫の投球をみせます。1回表を三者三振で立ち上がると2回以降もギア全開。4回まで一人の走者を出さず、12個のアウトのうち8個を三振で奪う快投。 紺野君の好投に応えたい打線ですが、初回から四球などで... 続きを読む
野球部「2025秋 県大会」初戦は6回一気!松本被安打1、10奪三振の好投!
第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会の初戦は、白河高校と対戦して10対0の6回コールドゲームで初戦を突破しました。 聖光学院の先発は夏もベンチ入りした松本叶我君。松本君は初回を2奪三振で三者凡退と最高の立ち上がりを見せると、その裏聖光打線は相手のミスに乗じて1点を先制、3回にも押し出しの死球で2点目を挙げます。しかし、その後5回まではチャンスを作りながらも適時打が出ずに2対0で試合を折り返します。 一方先発の松本君は抜群の制球力で白河打線を翻弄。5回まで9奪三振を奪う快投。その投球に応えたい聖光打線... 続きを読む
第69回福島市民スポーツ大会弓道競技に参加しました。
9月13日(土)、NCVふくしまアリーナ弓道場にて行われた第69回福島市民スポーツ大会弓道競技に参加しました。 本校弓道部員の谷地紗梛さん、矢吹莉緒さん、佐々木啓衣さんが参加しました。 新人戦地区予選前にどのような形で今大会の競技を終われるか、本人たちも色々と考えるところがあったと思います。納得できるものもあれば、納得できない部分もあったのではないでしょうか。 今大会では残念ながら順位決定戦に進むことができず、敗退となりましたが、新人戦に向けて良い経験になったと思います。 最近寒暖の差が激しくな... 続きを読む
女子バレー部 高野・舟山ペア 国スポ準優勝!!
「わたSHIGA輝く国スポ2025」において本校女子バレー部の髙野・舟山ペアが準優勝を収めました! 決勝戦の京都とも接戦を繰り広げ惜しくも敗れはしましたが、堂々とプレーをすることができました! 東北勢初の決勝進出は素晴らしい結果だと思います! おめでとう御座います! 次は今週末から行われる「天皇杯皇后杯JVA全日本バレーボール選手権大会東北ラウンド」に福島県代表として出場します! ビーチではなくインドアの大会は2人にとっては久しぶりですね! そこでの活躍にも期待しています! 2人ともお疲れ様でした! ... 続きを読む
女子バレー部 高野・舟山ペア 国スポビーチ 決勝進出!!
本校女子バレー部の髙野・舟山ペアが滋賀県で開催されている「わたSHIGA輝く国スポ」において決勝進出を決めました! フルセットに次ぐフルセットを勝ち抜き、全国大会の決勝戦へ! 明日の12時30分から日本一をかけて、京都府と対戦します! この大会では国スポチャンネルが開設されており、ライブ配信されるようです! 決勝戦は解説付きで放送があるようです! 是非応援の方お願い致します! 12時30分試合開始の予定です! よろしくお願い致します! 【国スポチャンネル】 [7] 第4日目 9/9 バレーボール ビーチバ... 続きを読む