今日は甲子園練習。何度来ても甲子園はやっぱり格別!この球場は「聖地」にふさわしい場所だと実感します。 今回の選手団はメンバーと投手陣を中心に構成しており、新3年生も福島に残り「センバツ後」にむけて練習を積んでいるのですが、秋季大会では例年以上に上級生が一枚岩になって東北大会を制した現チーム。何とか甲子園の土を踏ませてやりたいと、この日に合わせて控え組も大阪入りして甲子園練習に臨みました。この光景、感触を心に刻んで、ラウンド、そしてスタンドが一体になって戦いに挑んで欲しいと願います。 そして午後からは東播磨... 続きを読む
カテゴリー: 野球部
野球部「2025 センバツ日誌」大阪桐蔭とオープン戦!
どうしてもやりたかった試合。 夏はできなくて、春にできるのは大会までの練習試合です。今日大阪入りしてから初めての練習試合を行いました。お世話になったのは、大阪桐蔭です。昨年、東北大会に優勝して、一番最初に準備したのが、この大阪桐蔭との練習試合。すべては、ここを決めてから他の日程を組んだほど、この試合はどうしてもやりたかった。「百聞は一見に如かず、一見は一触に如かず」と言いますが、勝ち負けはともかく、高校野球の全チームの目標とされる大阪桐蔭と「触れる」ことは絶対にプラスになるはずだと思ったんですね。 1・2... 続きを読む
野球部「2025 センバツ日記」心からの哀悼を胸に。甲子園に向けて出発しました。
本日、朝7時30分に学校で出発式を行って頂き、甲子園に向けて出発しました。 今日は「特別な日」。2011年3月11日14時46分、東北地方を中心に発生した東日本大震災。死者15,000人超、負傷者約5,400人、避難者12万人超…未曾有の震災からもう14年。出発式でも黙祷をしましたが、大阪に向かう途中、北陸自動車道の不動寺パーキングエリアで一度全員下車して、14時46分に黙祷しました。 あの時、今の選手は2歳、3歳ということでしょうか…もう、あれからそんなに経ったのか、そんな気持ちになります。野球をやっ... 続きを読む
センバツ抽選会 初戦は常葉大菊川と対戦!大会第5日(22日)第2試合
本日毎日新聞大阪本社のオーバルホールにて、第97回選抜高等学校野球大会の抽選会が行われました。 各地区ごとに進む抽選会。竹内啓汰主将が引き当てたのは、大会第5日の第2試合。対戦相手は常葉大菊川高校(静岡)となります。22日の土曜日が試合日となりましたので、ぜひ多くの方々にご声援いただけると幸いです! 皆様、どうぞよろしくお願いいたします! ... 続きを読む
野球部に選抜旗が授与されました!選手壮行会開催!
本日第97回選抜高等学校野球大会の選手壮行会が開催され、毎日新聞社福島総局長の西川拓様より、選抜旗が竹内啓汰主将に授与されました。 西川様は「昨秋の大会は、いつにも増して粘り強い戦いで、接戦になったら負けない強さがありました。秋に(神宮大会で)負けた東洋大姫路高校に甲子園で雪辱する姿を県民も楽しみにしている」とお話しされました。 次にマイクの前に立たれた福島県高野連会長の酒井裕治様は、「聖光学院が甲子園に行くと、日本高野連から毎回素晴らしいチームだと言葉を頂いている。3月の春の選抜での大暴れを期待している... 続きを読む
野球部佐藤羅天前主将が優秀選手表彰!
本日、日本学生野球協会の優秀選手表彰が、福島県高等学校野球連盟事務局の福島商業高校で行われました。 表彰者は、野球部の佐藤羅天前主将です。佐藤君は下部組織の時から主将を務め、絶対的な存在となりチームを支え、新チームになっても主将として秋の大会に臨みましたが、県大会では優勝しながら東北大会は初戦で敗退し、チームは迷走。オフには主将交代に追い込まれるなど大きな困難と向き合いました。 しかし、夏の大会前には全部員の推薦で主将に復帰すると、チームは一気に上昇気流に乗り、見事に夏の甲子園に出場を果たしました。 佐藤... 続きを読む
祝!3年ぶり7回目のセンバツ出場決定!
本日、第97回選抜高等学校野球大会の出場校選考委員会が行われ、聖光学院野球部が見事東北の代表として選出されました。 野球部は、昨秋の東北大会で7年ぶり3回目の優勝を果たし、センバツの出場が確実視されており、出場決定の瞬間も選手は淡々とその様子を見守っていました。新井秀校長は「出場決定おめでとう。まずはセンバツの舞台で1勝を挙げて欲しい。これからの練習や合宿も頑張って欲しい」と激励し、竹内啓汰主将は、「学校関係者の皆様をはじめとして、数多くのご尽力やご支援があったからこその選出。センバツの舞台では聖光野球を... 続きを読む
卒業生のNPB船迫大雅君が新人王、佐藤都志也君がベストナインに!
今年も夏の甲子園に出場、秋の東北大会に優勝し、来春のセンバツ出場が確実視されてる野球部に、嬉しいニュースが飛び込んできました! 聖光学院出身の船迫大雅投手(読売ジャイアンツ在籍)と1学年下となる佐藤都志也君(千葉ロッテマリーンズ在籍)が揃って表彰を受けました。 船迫投手はプロ2年目ながら資格を残していた新人王のタイトルを受賞!今年は51試合に登板し4勝0敗22ホールドの大活躍でリーグ優勝に大きく貢献、また12球団で唯一全試合にベンチ入りした投手ということで話題にもなっていました! 一方佐藤都志也君はプロ5... 続きを読む
神宮大会は完敗で初戦敗退
昨日明治神宮球場で開催された第55回記念明治神宮大会は、近畿地区代表の東洋大姫路高校と対戦し、0対10と屈辱的な大敗を喫し、5回コールドで敗れました。 初回から東洋大姫路高校に投打で圧倒され、四死球や失策が絡む苦しい展開の中、流れを一切戻せることなくそのまま大敗。大きな大きな課題を得て、今シーズンの公式戦をすべて終えました。 今年も聖光学院高校野球部に多大なるご声援を頂き、本当にありがとうございます。来シーズンも宜しくお願い致します! ... 続きを読む
明治神宮大会出場の野球部に激励金贈呈!
11月11日(月)に第55回記念明治神宮野球大会に出場するする野球部に、学院、保護者会、同窓会から激励金が贈呈されました。 野球部は秋季東北大会で7年ぶり2回目の優勝を飾り、明治神宮大会への出場権を得ました。注目の初戦は20日の第1試合8時30分から大会開幕試合として、近畿代表の東洋大姫路高校(兵庫県)と対戦します。 皆様、ご声援宜しくお願い致します! ... 続きを読む









