2021.5.14.Sat 遠野市国体記念サッカー場 プリンスリーグ東北 第8節 1ー0 遠野 『聖光らしい一体感!』 お互い勝ち星に恵まれず、最下位争いをしているチーム同士の対戦。 我々は、リーグ戦を通じて内容の質が上がってきているので、自信を持って臨んだ。 しかしながら、アウェイということもあり、主導権はほぼ握れない。 その中でも、選手たちは集中を切らさず、とにかくひたむきに、貪欲に、走った。 こんなにも勝つこと大変なのかということ、こんなにも勝つことと言うのは、うれしいのかということをあらためて、実... 続きを読む
カテゴリー: サッカー部
F3リーグ 第6節
2021.5.8.Sat 福島商業高校グランド F3リーグ 第5節 1ー0 保原 《得点》 後半 安達 光(梁川中) 本日も熱い応援を頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。 ... 続きを読む
F2リーグ 第7節
2021.5.8.Sat 富岡スポーツセンター多目的 F2リーグ 第7節 2ー1 小高産業技術 『猛アピール!』 プリンス東北に出場を虎視眈々と狙う選手たち。 ここで結果を出すことが昇格のチャンス。 トップは現在、5連敗。 その隙をついてほしい。 勝つことはできた。 ゴールへ向かうこと、サイド攻撃など、内容的には申し分ない。 しかしながら、球際の強さ、切り替えの速さ、貪欲さはまだまだ足りない。 チームとして、トレーニングを積んでいないことを差し引いても、後半の戦いには課題を残した。 失点もあった。 今後は... 続きを読む
プリンスリーグ東北 第1節
2021.5.5.Web 石鳥居グランド プリンスリーグ東北 第1節 0ー4 モンテディオ山形 『あと少し!』 プリンスリーグも4試合を消化。5試合目。 敗けが続いてはいるが、進化の兆しはある。 中1日で臨んだこのゲーム。 4点という大量失点はするものの、シュート数は相手と同じ、16本。 また、相手が前半終了間際から体力の消耗で運動量が落ちるなか、我々はむしろ走っていた。 前線からのハイプレスでチャンスを作る。 後半は特に一方的なゲーム展開で相手陣内でプレー。 ポストにあたるヘディングシュートやゴールライ... 続きを読む
F2リーグ 第6節
2021.5.3.Mon 相馬光陽サッカー場 F2リーグ 第6節 1ー0 相馬 ... 続きを読む
プリンスリーグ東北 第5節
2021.5.3.Mon 青森山田高校サッカー場 プリンスリーグ東北 第5節 1ー3 青森山田セカンド 『可能性!』 ここに来るといつも感じる。 『もっとデキる。』 試合をしにきて、こてんぱんにヤられる。 手も足も出ないくらいにヤられる。 でも、悔しいという気持ち、次は負けないというエネルギーがわいてくる。 今日も同じだった。 ちょっとしたことから、3失点するものの、退場者が出たこともあるが後半は我々の時間だった。 そこで、得点をあげることに成功した。 セカンドではあるが、現在プレミアリーグの首位を走るチ... 続きを読む
ルーキーリーグ東北 第1節
2021.5.2.SUN Jヴィレッジ ルーキーリーグ東北 第1節 1ー3 盛岡市立 『身の丈を知れ』 ルーキーの初陣。 高校サッカーの厳しさを思い知らされた。 自分たちでは、デキると思って臨んだろうが、そんな甘い世界ではない。 『身の丈を知れ❗』 先輩たち相手のゲームでも5分間で複数失点。 まだまだ、高校サッカーには程遠い。 練習しかない。 本日も熱い応援を頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。 ... 続きを読む
F3リーグ 第4節
2021.4.29.Thu 十六沼公園 F3リーグ 第4節 4ー0 福島 『聖光らしい』 聖光らしさ満載のゲーム内容。 相手陣内でサッカーをすすめ、守備から入り、相手のコントロールミスを奪い、得点に繋げる。 また、相手の攻撃の甘さを逃さず、インターセプトをダイレクトでラストパスにし、決定機にするという早い攻撃のシチュエーションを数多く作った。 このまま、継続することでトップ昇格のチャンスも出てくるだろう。 久しぶりに聖光スタイルを見た。 本日も熱い応援を頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。 ... 続きを読む
F2リーグ 第5節
2021.4.29.Thu 十六沼公園 F2リーグ 第5節 0ー3 尚志サード 『やっている環境』 福島県の高校サッカーと言えば、尚志と言われるくらいの名門。 強いというよりはうまい。 うまいというより、基本が身についているという印象。 サードチームでありながらも、やっているサッカーの質、強度が我々とは違う。 やはり、日頃だろう。 我々のやっていること、環境はまだまだトップトップには届いてはいない。 まだまだこれから。 ヤるしかない❗ ... 続きを読む
F3リーグ 第3節
2021.4.29.Thu 十六沼公園 F3リーグ 第3節 1ー2 福島商業 『弱い』 スポーツには、心技体というものが揃って勝つと言われている。 でも、サッカーにおいては、その中のひとつでも秀でていれば、十分に戦える。 しかしながら、今日に限っては走らない、球際で負けるという、いわゆる、心の部分が欠けていた。 聖光学院のチームの根幹は心。 もっと、貪欲に。 もっと、強く。 戦ってほしい。 それによって、聖光力が表現される。 本日、足下の悪い中、応援頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。 ... 続きを読む