福島大学の出張講義を開講しました!

7月8日(木)に県内唯一の国立大学である福島大学の出張講義を行いました! 福島大学のアドミッションセンター副センター長で特任准教授の新藤洋一様をお招きし、1年普通科進学コースを対象に1時間に渡って講義して頂きました。 高校生となり、新しい生活にも慣れ始めた時期だからこそ、高校がゴールではないということを再認識してほしいという意図があり、本講義を実施しました。 講義では福島大学の取り組みはもちろん、将来が予測困難な時代に、社会や大学が今若者に求める力、即ち「たくましく生きる力」、「予期せぬ困難に出遭った時... 続きを読む

ラジオ福島にて、本校工業科が紹介されました!

ラジオ福島の企画、「つくるに夢中!ガンバレ!ふくしまの工業高生」において、本校の工業科が取り上げられました! この企画は、生徒がインタビュアーを務め、各科に所属する生徒に話しを聞く、というもの。 生徒がインタビューを務める!?と聞いて少し心配していたのですが、聞いてみると、もう、みんなハキハキしていて素晴らしいです! 登場したのは宍戸計太君(3年機械科 信夫中)、栁沼憧君(3年機械科 清水中)、伊藤勇真君(3年電気科 西根中)、菊地叶夢君(3年電気科 県北中)、佐久間来斗(3年電気科 清水中)の皆さんです... 続きを読む

高校総体で各部が活躍!

第74回福島県総合体育大会において、各部が活躍しています!皆さん、おめでとうございます! ○剣道競技 少年女子 個人の部 菅藤 真李さん(2年普通科進学 信陵中) 優勝! ○テニス競技 少年女子Ⅰ部シングルス 第2位! 少年女子Ⅱ部ダブルス  第3位! 佐藤 優さん(1年普通科進学 桃陵中) ○ハンドボール競技 第3位! ... 続きを読む

群馬大学・株式会社プラスヴォイスと包括的連携について、記者発表を行いました!

本日、国公立大学である群馬大学と(株)プラスヴォイスとの包括的連携について記者発表を行いました! ㈱プラスヴォイスは宮城県仙台市にある企業で、障害者福祉向上のための事業や、聾者に対する遠隔通訳サービス、代理電話サービスなどを手掛ける企業です。また、群馬大学は様々な法改正の下、国の事業として取り組んでいる手話通訳士の育成の中核的存在であり、大学としては唯一、体系的な手話通訳者の育成カリキュラムを設けている機関であり、この度全国の高等学校で初めて手話習得のカリキュラムを本校で行うこととなりました。 1・2校時... 続きを読む

ルーキーリーグ東北 第6節

2021.7.4.Sat 十六沼公園 ルーキーリーグ東北 第6節 4ー1 利府 〈得点者〉 吉田 友樹 (柏レイソルTOR82) 伊藤 如春 (エクサス松戸) オウンゴール 植松 駿太 (モンテディオ山形) 本日も悪天候の中、熱い応援を頂いたサポーターの皆様、ありがとうございました。 ... 続きを読む

聖光学院 × 国際アート&デザイン

7月29日のオープンスクールに向けて、写真部  You Tube 班が 専門学校との2回目の打ち合わせを行いました。 前回は国際アート&デザイン専門学校で、今回は本校にて、 より具体的な打ち合わせとなりました。 撮影場所の確認や話し合いの中で、課題や改善、変更が生まれましたが、 より良いものが出来上がるイメージがわいたとても 有意義な打ち合わせとなりました。 残すは最終打ち合わせのみ。本番のオープンスクールにのぞみます。 写真部の皆さん、頑張ってください。 さて、 本校のオープンスクール web 申し込み... 続きを読む

F3リーグ 第9節

2021.7.3.Sat F3リーグ 第10節 福島明成グランド 12ー0 学法福島 《得点者》 寺島 輝翔 石川 太耀×4 安達 光×3 人見 拓瀬 伊藤 如春 浅野 楓生 深井 航輔 本日も応援頂いたサポーターの皆さん、ありがとうございました。 ... 続きを読む

プリンスリーグ東北 第10節

2021.7.3.Sat 十六沼公園 プリンスリーグ東北 第10節 2ー2 モンテディオ山形 『諦めなかった』 立ち上がり、簡単に先制点を与える。 この展開は慣れている。 そのため、意気消沈せず、いつも通りやる。 前半に追い付ける。 今までにない展開。 後半、消耗から運動量が減る。 致命的な失点。 暗雲が立ち込める。 いつもなら、ここで終わってしまう様相。 今日は違っていた。 ヤれる雰囲気があった。 ロスタイムGKの遅延行為からFKを得る。 決める。同点。 貴重な勝ち点。 本日、遠方の方々を含め、多くのサ... 続きを読む