久し振りの登校となった3年生。卒業礼拝のあと、同窓会入会式を行い、卒業式の予行練習をした後、表彰式を行いました。 表彰式では、成績優秀者となる理事長賞を筆頭に、日本私学中高連合会賞、全国福祉高等学校理事長賞、産業教育振興中央会賞、全国ジュニアマイスター顕彰などの外部表彰をはじめ、皆勤賞や精勤賞、体育功労賞、文化功労賞などの内部表彰まで、数多くの受賞者が表彰を受けました。 様々な面で大きな功績を残した3年生は、明日いよいよ卒業式を迎えます!3年生の皆さん、晴れやかに、そして凛々しく明日を迎えてください! 受... 続きを読む
投稿者: seiko
サッカー部の優秀選手表彰、柔道部の「学校対抗第2位」の表彰を行いました!
第67回宮城県南福島県北高等学校柔道大会に於いて、「学校対抗の部」で第2位となりました!インターハイ出場に向けてまずは順調なスタートでしょうか!? おめでとうございます!これからの躍進を期待しています! また、福島県高等学校新人体育大会において活躍した関淳一郎君(2年スポーツ探究 荏田南中)、齋藤優成(2年スポーツ探究 福島第一中)が、県の優秀選手として表彰されました。チームはベスト4どまりでしたが、新チームはまだまだ始まったばかり。しっかり力をつけていって欲しいですね。プリンスリーグ再参入、インターハ... 続きを読む
環境省出前講座(進学探究・福祉探究コース対象)を開催しました!
本日、進学探究コース並びに福祉探究コースの2年生を対象に、環境省の出前講座を行いました。 目的は、東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所の事故から環境再生に取り組む環境省の事業や放射線に対する基礎的知識について、次世代を担う高校生に広く伝えることで認識を高めて理解すると同時に、福島に残された課題であり、日本全体の課題でもある除去土壌の「今を知り」、「今後を考える」ための機会にすることです。 5校時には上記の目的に沿った講義をしていただき、6校時にはグループディスカッションをを行いました。 福島で学... 続きを読む
東北大会優勝の剣道部に賞状伝達!
第36回東北高等学校剣道選抜優勝大会で見事に優勝した剣道部に、賞状伝達が行われました。 剣道部は3月下旬に愛知県春日井市で開催される全国大会に出場します!皆様、ご声援よろしくお願い致します! ... 続きを読む
1年普通科進学探究コース リノコトコバコで「探究発表会」
本日、伊達市の「リノコトコバコ」において1年普通科進学探究コースの生徒が「探究発表会」を行いました。 このプロジェクトは、いつも利用させて頂いている「リノコトコバコ」様にいおいて開催されるイベントのプレゼンテーションです。生徒たちは堂々と自分たちが向き合ってきた企画を「リノコトコバコ」の皆さんに発表し、そして様々な質問にも誠意をもって答えていました。 「人前で話すことは苦手」と話す生徒が多いですが、いやいや、本当に立派でした!入学して10カ月。生徒たちは素晴らしく成長していることを実感できるプレゼンでした... 続きを読む
介護職員初任者研修・生活援助従事者研修の閉講式を行いました。
本日、普通科福祉探究コースにおいて介護職員初任者研修並びに生活援助従事者研修の閉講式を行いました。 長い時間をかけてコツコツと積み重ねてきた研修。この資格を取るということは、聖光学院の福祉探究コースで学んだ大きな証となりますね! 生徒の皆さん、資格取得おめでとうございます!今後の各自の進路目標に向けて、この経験をぜひ生かしてください! ... 続きを読む
祝!剣道部が東北大会を制す!決勝は庄内農業(山形)を破り冬の東北初制覇!
剣道部が、第36回東北高等学校剣道選抜優勝大会に出場し、見事に優勝を果たしました。県内でも圧倒的な強さをみせた剣道部でしたが、東北大会でも快進撃は止まらず、素晴らしい躍進をみせてくれました! 剣道部は3月下旬に愛知県春日井市で開催される全国大会に出場します!皆様、ご声援よろしくお願い致します! 剣道部の皆さん、おめでとうございます! ... 続きを読む
進学探究コースのある生徒の個人探究への取り組み
進学探究コースでは、2年生になると生徒自らの探究テーマにチャレンジします。今日は2年普通科進学探究コースの高野茉妃瑠さん(北信中)が探究活動の一環として、募金活動を行いました。 皆さんは「レモネードスタンド」を知っていらっしゃいますか?もともと子供に関する探究テーマはないかと模索していた高野さんが、レモネードスタンドを知り、自らの探究テーマとして取り組んでいるのです! レモネードスタンド活動を知りたい! https://www.lemonadestand-pa.jp/about/ 高野さんは、小児がんへの... 続きを読む
スポーツ探究コース「探究1 スポーツマッサージ実習」を行いました!
2年生のスポーツ探究コース「探究1」の授業において、福島市の桂はり・きゅう整骨院のご協力により、「スポーツマッサージ実習」の授業を行いました! 毎日の練習で自らを鍛える選手(生徒)達ですが、やはり身体のケアはとても大切なもの。非常に熱心に、講義と実演に取り組みました! スポーツ探究コースでは、仙台大学連携授業のほか、スポーツに関する様々な取り組みを行い、心技体が充実したアスリートの養成を目指します! ... 続きを読む
東北大会出場のラグビー部、剣道部、女子バレーボール部に激励金贈呈!
躍進の続く聖光学院の部活動。東北大会に出場するラグビー部・剣道部・女子バレーボール部に、学院・保護者会・同窓会から激励金が贈呈されました! それぞれの部活動が、大活躍することを心から祈っています!応援しています。頑張れ!聖光学院! ... 続きを読む