サッカー部が見事初の東北大会ベスト4に!

サッカー部が第22回東北高等学校新人サッカー選手権大会において、見事ベスト4進出と偉業を成し遂げました! 県の新人戦で優勝したサッカー部は、初戦に宮城県代表の東北学院高校を2対1で下すと、準々決勝で岩手県の専修大学北上高校を3対0で完勝。準決勝こそ青森山田高校に敗れはしたものの、素晴らしい戦いを披露してくれました。 この新しい景色は必ずや今後のインターハイや選手権大会に活きてくるはず。 サッカー部の躍進に目が離せませんね! おめでとうございます! ... 続きを読む

東北大会 準決勝

2023.1.30.Mon 東北新人大会 準決勝 Jヴィレッジ 1ー4 青森山田 「経験=成長」ではない 日本トップレベルとの対戦。 我々のチカラを図るには、格好の相手。 接戦 から、少ないチャンスをモノにするような戦いに持ち込むゲームプラン。 しかし、開始早々クロスから先制点を与える。 さらに追加点。 とにかく、ゴール前リスタートの破壊力はすごかった。 ただでは終われない我々は、貪欲に相手ゴールに向かった。 一点を返した。 後半仕切り直して、青森山田に向かったが、パワーの違いやセットプレーの精... 続きを読む

東北新人大会 準々決勝

2023.1.29.sun 東北新人大会 準々決勝 Jヴィレッジ 3-0 専大北上 「試合巧者」 スピード、テクニックを兼ね備え、チームとして鍛えあげられた専大北上。 厳しいゲームを想定していた。 とにかく失点をしないために、相手陣内でのプレーを心がけた。 それが巧くすすみ、アタッキングサードで積極的なプレーができた。 そこでPK、CKから2-0で前半を折り返すことができた。 後半もCKから追加点を奪い勝利することができた。 専大北上は堅守であり、攻撃力もある。 よって、簡単には、得点は奪えない。 そのた... 続きを読む

東北新人大会 1回戦

2023.1.28.sat 東北新人大会 1回戦 Jヴィレッジ 2-1 東北学院 「超える」 2016年 1回戦敗退 ●0-1仙台育英 2018年 1回戦敗退 ●1-2秋田商業 2019年 1回戦敗退 ●2-4専大北上 先輩たちが乗り越えられない壁。 2023チームが先輩たちを超えた! 先制点を奪った。 過去に2試合を先制からの逆転負けをしている。 同点にされた時、よぎった。 逆転されるのか? しかし、終了間際の後半30分。 突き放した。 見事だった。素晴らしい勝利。 あす、専大北上。 先輩たちの借りを返... 続きを読む

かまた針灸整骨院院長伊藤彰彦様より、酸素カプセルが寄贈されました!

先日のスポーツ探究コース「探究Ⅱ」の授業でも講師を務められた、本校OBで現在鎌田針灸整骨院の院長伊藤彰彦様より、酸素カプセルが寄贈されました。 伊藤氏は、在学当時はサッカー部で活躍され、現在も様々な面でチームをサポートして頂いています。その伊藤氏からアスリートには貴重なアイテムである酸素カプセルを寄贈して頂きました。 酸素カプセルは運動選手が激しいスポーツで負った骨折や靭帯の断絶、肉離れなどの怪我の回復を早めることが期待できます。 器具はウェイトトレーニング場に置かれ、各部が使用できる状態になっています。... 続きを読む

新人戦 決勝

2022.12.4.sun 新人戦県大会 決勝 Jヴィレッジ 2-1 学法石川 〈特点者〉 渡邉 陽路(AC Evolutivo) 朽木 廉時(フォルテ福島FC) 「初優勝」 2000年に初の決勝進出。 そこから、今日で6回目のチャレンジでした。 やっと、頂点に立つことができました。 初優勝です。 聖光学院サッカー部が、ここまで成長できたのは、悔しい思いをしてきた先輩たちが、諦めずに、チームのために戦ってきてくれたことや、その傍らで、サポートしてくれた保護者の皆様、そして、聖光学院サッカー部を心から応援を... 続きを読む

サッカー部が見事新人戦で県制覇!

本校サッカー部が、高校サッカーの県大会決勝戦で、学法石川高校を破って、優勝を果たしました! 準決勝で王者尚志高校を倒した本校サッカー部は、決勝戦でも球際の強さ、勝負強さを発揮して見事な優勝をおさめました! 素晴らしい戦いで、来年のインターハイ、選手権出場を目指し、さらに精進を重ね強いチームに成長してください。 サッカー部の皆さん、おめでとうございます!皆様、ご声援ありがとうございます! ... 続きを読む

新人戦 準決勝

2022.12.3.sat 新人戦県大会 準決勝 Jヴィレッジ 2ー1 尚志 「歴史」 平成12年新人戦に初の決勝進出。 対戦相手は同じく、初の決勝進出の尚志。 その決勝は、敗戦し、尚志に初優勝を献上。 そこから、尚志とは、三大大会において、決勝、準決勝で対戦するも、すべて敗戦。 勝ったことがなかった。 今日、2023チームが、長い年月を越えて、歴史を塗り替えた。 王者尚志に初勝利である。 見事な勝利だった。 そして、3年ぶりの東北大会のチケットも獲得。 今後が楽しみなチームである。 この歴史を塗り替えた... 続きを読む

新人戦 準々決勝

2022.11.28.mon 新人戦県大会 準々決勝 Jヴィレッジ 4ー0 帝京安積 「強かさ」 インターハイで逆転負けをした相手。 このチームには、悔しさしかない。 その時の雪辱を後輩たちが晴らしてくれた。 見事なまでの完勝! その要因は、相手にはない「強かさ」である。 勝つことへの執念。 チームのスタイルを全うする力。 そして、チームが一体となるチームワーク。 すべてにおいて、勝っていた。 我々が、どんなに強くなっても、どんなにハード面が良くなったとしても、そのマインドは忘れてはならない。 次戦は、選... 続きを読む

新人戦 2回戦

2022.11.27.sun 新人戦県大会 2回戦 Jヴィレッジ 5ー0 磐城桜が丘 「初陣!」 2023チームの初陣。 初戦は、どこのレベルも難しい。 試合は、5得点を奪うことができた。 デキすぎである。 これは、選手たちが努力を重ねた成果である。 しかし、このゲームでの一番の評価は、相手にシュートを打たせなかったこと。 最終ラインの粘りとチーム全体の守備の意識の高さがわかる。 明日は、帝京安積。 思う存分、自分たちのサッカーを体現してほしい! 本日、多くのサポーターの皆様に応援頂き、感謝致します。 皆... 続きを読む