福島キヤノンに工場見学に行きました!(3年情報電子科)

先週、3年情報電子科の生徒が福島キヤノンの工場見学に行きました! 福島キヤノンの会社概要・技術・環境保全・社会貢献など様々なことを説明して頂き、また、生徒達へ向けて、同じく聖光学院情報電子科卒業の渡邉さんより、ソフトウェア評価やアプリケーションについての説明を受け、授業で学ぶプログラミング技術の大切さを伝えて頂きました。その後、インクタンクの製造ラインを見学させて頂き、一つ一つの部品がどのように製造されるのかを間近で見ることができました。質問事項にも丁寧に対応して頂き、今後の進路決定へ向けて学ぶこと多くあ... 続きを読む

探究活動報告会を実施しました。

6月16日(金)に2年普通科進学探究コース生が「探究活動報告会」を実施しました。 週に4時間ある学校設定科目「探究Ⅱ」では、自分で探究テーマを決め、そのテーマについて自分なりの”成解”を見つける学習を1年間実施します。 今回は4月〜6月までの2ヶ月間活動した探究成果を報告し、夏休みに向けてのアクションプランを発表する時間でした。また運営や資料作成も全て生徒達が行いました。 今回、探究テーマを多角的に多面的に見て頂くために、以下の皆様にご協力いただきました。 福島学院大学 教授 木村信綱様 株式会社家守舎桃... 続きを読む

3年機械科B組 工場見学へ行ってきました!

6月14日(水)に3年機械科B組の工場見学があり、『(株)大川電機製作所』へ行ってきました。 大川電機製作所さんは、本校卒業生も多数就職してお世話になっている会社です。部品の切削加工をされている会社であり、半導体の製造装置、航空宇宙部品や医療機器等を製造されています。 今回は福島工場の他に上名倉工場も見学させていただきました。 従業員の方々の作業を通し、5軸マシニングセンタや大型マシニングセンタの加工工程、3次元測定器での検査工程、バリ取り工程等を見学しました。 多品種少量生産で、2m以上の大きい部品や複... 続きを読む

スポーツ探究コース「探究1」~テーピング講習~

2年スポーツ探究コースの「探究1」の授業において、「テーピング講習」を行いました。講師は本校OBで現在は福島市内で「ボディクト整骨院」を経営する尾形一磨先生です。 第一校舎の礼拝堂で開催されたテーピング講習会。前半は尾形先生による説明を頂き、後半に実際にテーピングの巻き方を学習しました。 運動部の所属する生徒ですから、ちょっとしたケガはつきものです。その時に、こういった処置方法の知識があることはとても大切なことです。実際の部活動でもなかなか学ぶことのできない分野を、スポーツ探究コースの授業の中で学ぶことが... 続きを読む

スポーツ探究コースで「救命講習会」を実施!

本日スポーツ探究コースの「探究Ⅰ」の授業において、「救命講習会」が実施されました。 講習では、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の使用法などを学びました。AEDは学校の各所に設置していますが、使用法はよく分からないですよね。もちろん、使わないのが一番いいのですが・・・ 生徒たちは真剣に、そして興味津々の様子で、積極的に講習を受けていました。本当に良い経験ができました! ... 続きを読む

3年機械科A組 工場見学へ行ってきました!

6月6日(火)に3年機械科A組の工場見学があり、『(株)彌満和製作所』へ行ってきました。 彌満和製作所さんは過去に何度も工場見学等でお世話になっている会社であり、主にタップ、ダイス、センタ穴ドリル等の工具を製造されています。 これらの製品は機械科の実習で使うもので、欠かせない工具ばかりです! 普段、実習で使用している工具の製造現場を見学できたので、生徒にとって貴重な体験をすることができました。 また、工場は材料や仕掛品(製造途中の製品)があちこちにあり、油等で床が汚れているようなイメージをもたれている方が... 続きを読む

弁論大会予選会を実施しました!

5月30日(火)に校内弁論大会の予選会を実施しました!理事長賞を目指して、論戦が繰り広げられた弁論大会!本選は6月8日(木)に開催されます! 1年生 芳賀涼太君(工学科B組) 「アイドル」 佐藤美優さん(進学探究コース) 「おねがい ゆるして」 橘内夏音さん(福祉探究コース) 「将来の夢」 髙安 優さん(福祉探究コース) 「チャレンジすることの大切さ」 田中智大君 (スポーツ探究コースA組」 「当たり前」 竹内啓汰君 (スポーツ探究コースB組) 「幸せの定義」 2年生 鈴木愛斗君(機械工学コース) 「車の... 続きを読む

進路相談会へ2年進学探究・福祉探究が参加!

本日2年普通科進学探究コース並びに福祉探究コースの生徒が、福島市のダイユーエイトMAXで開催された進路相談会に参加しました! 写真にある通り、生徒たちは各大学の方々から真剣な表情で様々な説明を受けていました!進路目標は早く立てた方が絶対にいいです!そのいいきっかけになってくれればと思います!がんばれ!2年生!! ... 続きを読む

ムゲンの可能性へ目が離せない!進学探究コース「四季の宅配便開発プロジェクト」に着手!

独自の探究プログラムで生徒に様々な経験値を植え付け、成長を促していく本校の進学探究コース。 5月17日には福島信用金庫様とのパートナーシップ協定の一環として、「ふくしん6次化塾」として、四季の宅配便開発プロジェクトに着手~伊達市の美味しい!を全国に届けたい~に取り組みました! 高校生の斬新なアイデアを出すべく、生徒たちはイキイキとしながら活発な議論を展開し、堂々と発表を行っていました! 普段の授業では絶対に得られない素晴らしい体験!成功しても、失敗しても、それは必ず「ミライ」へ無限に進化していきます!聖光... 続きを読む

プロダクト工学コース実習「良いものを良く魅せるために」

2022年に学科再編を行った聖光学院。工業科も工学科となり、1年次は共通コース、2年次からは機械工学コース、プロダクト工学コース、情報工学コースに分かれ、そのコース別授業から今年度から行われています! プロダクト工学コースでは、「良いものを良く魅せるために」と題して、現在撮影実習が行われています。製品が完成した後に、その製品がどのような場面で使われるのか、誰を対象としているのかなどを考えPRを行わなければなりません。プロダクト工学コースは「デザイン」を学ぶ要素もありますから、このような実習にも取り組んでい... 続きを読む